子育て講演会
- takenmrr3210
- 2月19日
- 読了時間: 1分
今年度、中学校のPTA役員をしていて、その活動の一環で「ねやがわ子どもフォーラム2025」の講演会に参加してきました。
内容は主に子育てに関することです。

なかなか出来ない「子どもを褒めること」
子どもをよく見ている人ほど褒め上手。
プラスの言葉を伝える。
子どもが身勝手な言い分ばかり行っても一度感情を受け止める。
よく聞いた上で感情と行動の区別について話し合う。
良いところ探しが子どもたちを豊かに育む。
実体験を交えながら話してくださいました。
頭では分かってはいてもなかなか子育ては思うようにいかず難しいですが😂
心に余裕を持ちながら子どもと接することを意識しようと思いました😊
この方の話し方が上手くて、実体験を交えながらの内容で聴きやすく、途中簡単な体操をしたりと飽きずに最後まで楽しく聴かせて頂きました✨️
blog担当Takeshita
大阪府守口市で高気密・高断熱の
家づくりを提供している
丸富工務店のMark(マールク)でした
Comments