top of page

神戸須磨シーワールド
旅行2日目は神戸須磨シーワールドに行ってきました。 到着直前にゲリラ豪雨だったのでショー見れるか心配でしたが、イルカショーもシャチのショーも見ることができました シャチはイルカに比べてすごく迫力があって見応えがありました😊 娘と主人がクジをひいてゲットしたぬいぐるみです...
takenmrr3210
2024年8月20日

広島旅行
お盆休みに家族で広島に行ってきました フェリーで宮島まで行き、世界遺産になっている厳島神社を参拝。 パワースポットだけあって神秘的で素敵な場所でした✨ 暑さでバテそうだったのでお目当てだった宮島珈琲で一休み。 すごく美味しかったですよ~...
takenmrr3210
2024年8月19日

お米PAY
夏休み中は給食がないため食費が爆上がりです😭 大阪府が実施してくれている「子ども食費支援事業」がありがたい!! 第3段にして初めてお米PAYにしました。 アプリ入れてポイント登録するのに少し苦労しましたが、なんとか二人分登録できました✨...
takenmrr3210
2024年8月18日

夏休み真っ只中
猛暑が続いていますね~🌞 夏バテ気味ですが休みに好きなことをしてこの暑さを乗り切っています 先日は舞台観劇に行ってきました 京都の南座で上演されている舞台「星列車で行こう」坂東玉三郎さんが演出されています。 実は私の推しが単独主演をしている舞台です(笑)...
takenmrr3210
2024年8月17日

大阪ベスト8
娘も部活のバスケ頑張っております🏀 先輩たちが強すぎてなんと大阪選手権大会ベスト8✨ 勝ち進むほど試合会場が遠くなり、毎回お弁当持って朝早く出発していました。 出場する機会がなくても強豪校との対戦をベンチで見ることはなかなか無い経験なので、観ているだけでも楽しいと言いなが...
takenmrr3210
2024年7月28日

まさかの?水疱瘡??
子供たち夏休みにはいって一週間が経ちました。 二人とも部活動の試合続きで忙しくしています。 私も見に行ける試合は観戦していましたー!! 息子は先輩たち最後になる大会が続いていました⚽ この炎天下のなかサッカーはきついですね😥 観戦しているだけで汗だくでした😂...
takenmrr3210
2024年7月28日

無事に合格!?
中学生の息子ですが、英検3級の二次試験の結果が出ました!! 何も対策していなくて直前にYouTube見て、とりあえず流れだけはつかんだ模様。 会場が常翔学園高校だったので見学もかねて電車で行ってきました。 試験が終わっての一言目がダメかも…😅...
takenmrr3210
2024年7月28日

Happy Birthday!
今月は社長の二人目のお孫さんが誕生日を迎えたので、みんなで焼き肉を食べに行きました!! みんな大きくなっているので食べる量もすごい😂 お孫さんは15歳になりました🎂 小学生の頃から頑張っているサッカー大好き少年です⚽ 勉強は二の次でサッカー漬けの毎日みたいです😆...
takenmrr3210
2024年7月15日

合格していた!?
息子が英検3級を受けていたのですが結果が届きました。 出来が悪かったのでまさか合格しているとは思わず… 急いで証明写真をアプリで撮影してコンビニで印刷しました💦 二次試験の面接が一週間後で焦っているのですが、YouTubeを見て乗り切ろうと思っています😂...
takenmrr3210
2024年6月30日

バスケット観戦
娘が中学生になりバスケ部に入部しました。 初心者なので試合に出る機会は少ないですが、近くの会場で試合があったので見に行ってきましたよ。 バスケを始めてまだ2ヶ月ですが思ってたよりサマになっていました😊 途中ズデーーーンと転けていましたが😂...
takenmrr3210
2024年6月23日

グルメ三昧
梅雨の時期に突入しましたね~☔ ジメジメして暑さとの戦いになりそうです😅 ここ最近はあまりネタがなく…笑 今月はお友達とランチに行ってお喋りが多い月でした😂 暑さで食欲が落ちてくる時期ですが、話が弾むとついついたくさん食べてしまいますね😆 blog担当 竹下...
takenmrr3210
2024年6月23日

お金の勉強
定期的に開催しているお金の勉強会✎ 午前と午後の二部制でおこなわれました。 午前はもう早いもので第8回です。 まだまだ難しい言葉を理解するには時間がかかりますが😂 少しずつ知識が増えてきて、どのようにお金と向き合っていくかを考えられるようになってきました。...
takenmrr3210
2024年5月22日

すまい展 vol.2
展示会のあとは恒例のいちご狩りです🍓 お天気は曇りでしたが暑すぎず、ビニールハウスの中は過ごしやすい気温でした。 いちごは大きくて甘くてお腹いっぱい頂きました!! お客さんも喜んでくれて何よりです😊 blog担当 竹下 大阪府守口市で高気密・高断熱の...
takenmrr3210
2024年5月17日

すまい展 vol.1
先週末、丸産業さんの展示会「すまい展」に行ってきました。 今回も各メーカーさんの新商品やイチオシのものがたくさん展示されていましたよ😊 こちらのPanasonicさんの食器洗い乾燥機ですが、中の様子が見ることが出来ました✨...
takenmrr3210
2024年5月17日

GW終わり
みなさんGWいかがお過ごしでしたか? 我が家は中学生の息子と娘の予定がバラバラのため、一日だけ家族揃って出かけることができました。 鶴見緑地公園でやっていた「はらぺこサーカス」に行ってきましたよー🌝 天気が良すぎて暑さと戦いながらお腹いっぱいになるまで食べまくりました!!...
takenmrr3210
2024年5月6日


見えない所こそ大事
うちの社長は「ウルトヲタク」(笑) 『ウルト』は現場作業に使うビスや道具、他、家が長持ちするための防水シートや気密テープなどの 商品を扱うドイツ生まれのメーカー。 ドイツは、100年は住める家を本気に作ろうと考えている国です。...
markmark8155
2024年5月2日


カフェにエクセルシャノンのトリプルサッシ
なかなか店舗でエクセルシャノンの窓を入れてるお店はないと思います! エクセルシャノンの樹脂サッシは国内最高クラスの断熱性能。 建物の中の温度で外気の寒さ暑さに影響を受けるのは『窓』なんです。 冬の寒さは約50%、夏の暑さはなんと約70%も影響を受けてしまうのです。...
markmark8155
2024年5月1日


カフェの現場
住吉区でカフェの現場が始まってます。 空間の可能性を最大限に引き出すカフェ作り。 それは、スケルトン状態の空間から始まります。 壁一面にはまだ何もなく、床も天井も むき出しのコンクリート。 先日からお施主さまと一緒に天井や看板をDIYで一緒に塗装をしました。...
markmark8155
2024年4月30日


快適な住まいづくり:断熱と気密に特化
快適な住宅とは、住む人にとって心地よく、健康的で、エネルギー効率が高い家です。 この基本条件を満たすためには、温度、湿度、空気質、そして静寂性が適切に管理されている必要が あります。 断熱と気密は、これらの要素を制御し、年間を通じて一定の快適さを保つ上で不可欠です。...
markmark8155
2024年4月29日

武尊と!!!
社長のお孫さんがキックボクシングを習っていて、名古屋で開催された試合(帝国1)に参戦しました。 勝ち上がって暫定王者になり、その日ゲストで来ていた武尊と記念写真📷✨ 次は5月にタイトルマッチだそうです。 ベルト目指して頑張れ~~~!!!...
takenmrr3210
2024年4月28日
bottom of page